三学期の授業内容


 第五章 酸と塩基と反応熱     (93回〜113回)
93回  1月 9日 弱酸と弱塩基
94回  1月12日 入浴剤の秘密
95回  1月13日 指示薬の化学
96回  1月14日 クエン酸の価数を調べる
97回  1月17日 胃の造影剤の化学
98回  1月20日 植物の色素の秘密
99回  1月21日 花と野菜の色はこう決まる
100回 1月22日 缶詰のみかんの秘密
101回 1月23日 消火器の秘密
102回 1月26日 石灰のパワー
103回 1月27日 苦い塩としょっぱい塩と化学カイロ
104回 2月 2日 水上温泉の秘密
105回 2月 3日 硫酸をきわめる
106回 2月 4日 化学カイロの秘密
107回 2月 5日 水素は歌う
108回 2月 6日 アンモニアオンパレード
109回 2月 9日 酸と塩基(復習)
110回 2月10日 塩基とpH(復習)
111回 2月16日 酸と塩基の反応と塩の種類(復習)
112回 2月18日 水素と酸素の反応・反応熱(復習)
113回 2月19日 反応熱2(復習)

114回 2月21日 学年末考査
第六章 酸化還元
115回 2月25日 助燃剤の働き
116回 3月 6日 酸化鉄を還元(テルミット反応)
117回 3月 7日 ブドウ糖による還元(銀鏡反応)
118回 3月11日 金属のさびやすさ(金属樹)
メッキの化学
119回 3月17日 銅から銀、銀から金(黄銅メッキ)
120回 3月18日 ニッケルメッキ(電気メッキ)
121回 3月19日 バッテリーの製作(鉛蓄電池)

トップへ戻る

inserted by FC2 system